実は僕がメインで使っているPCは自作パソコンでして、それなりのハイスぺックパソコンなくせに最近は任天堂スイッチでしかゲームしていないという意味不明人間のNoriでございます(笑)

そんな訳で先日の出来事なんですけど、PCをつけっぱなしのまま部屋を出てご飯食べたりお風呂入ったり小一時間してから部屋に戻るとトリプルモニターのうちの2台の画面が真っ黒で何も映っていなかったのです!

今日はその時の状況や原因、対策について書こうと思います。

もし同じような症状の方がいらっしゃいましたら少しでも参考になれば幸いです。

ちなみに結論から先に書きますと原因はほぼ間違いなく落雷によるもので、トリプルモニターのうち映らなくなった2台のモニターはグラフィックボードのディスプレイポート(DP)出力からHDMIに変換して接続していたんですが、その変換ケーブルが2本とも壊れてしまっていたのが原因でした。

❢この記事の内容❢
☑モニターが映らなくなってしまった時の状況
☑不具合の原因を特定しよう!
☑雷対策をしよう!
☑まとめ

モニターが映らなくなってしまった時の状況

4月後半の出来事だったんですけど、この日は天候が悪く雨降りで遠くでゴロゴロと雷の音が聞こえていました。

自分はとくに気にすることもなくPC作業をしていたんですが「パチン!」となってあたりが突然真っ暗になってしまいました。

どこかで落雷があったのか停電してしまったのでした。

さいわいすぐに復電して2~3分程で停電は復旧したのでした。

何やら悪い予感が・・・、しかし復電してからPCの電源を入れた時には普通にモニター全部写っていたしWindowsも普通に立ち上がって特に不具合は見受けらなかったので安心していました。

しかし冒頭でも触れた通りPC電源を入れたまま小一時間部屋をはなれてから戻ってくるとトリプルモニターのうちの2台のモニターが真っ暗で映らなくなっていたのです。

やはり以前に落雷があった時パソコンのLanモジュールが壊れてしまったことがあったので「またPCぶっ壊れた!?」とあせりましたが、ここは冷静になって原因を探ってみることにしました。

不具合の原因を特定しよう!

これより僕がモニターが映らなくなってしまった原因を特定するために試みた内容になります。

ちなみに僕のパソコンに積んでいるグラフィックボードは GeForce RTX 2080 というモデルになります。

①グラボからはDP出力×3とHDMI出力×1があるのでDP入力端子付きのモニターが他の端子で映るか試してみた。

結果:DP出力×3 全て映った


②映らなくなってしまったHDMI入力のモニターをDP→HDMI変換を使わずに直接グラボのHDMI出力につなげてみた。

結果:モニター2台とも映った


この時点でテレビも壊れていないしグラボからも出力がちゃんと出ているので「DP→HDMI変換」が原因だと疑えばよかったんですけど、まさか変換ケーブルが2つとも壊れるとは夢にも思っていなかったので更に色々と試す事になった。

③グラボのドライバーをDDUという専用ソフトを使ってクリーンインストールし、最新のドライバーにしてみた。

DDUのリンク→https://www.wagnardsoft.com/

結果:改善しなかった


④CMOSクリアーしてBIOSを初期化してみた。

結果:改善しなかった


⑤放電作業をしてみる。

PCをシャットダウンしてPCに繋がっている電源からUSB関係など全てのケーブルを外して電源ユニットの電源をオフにしてからPC電源をいれて残っている電気も完全に放電させる。

ついでにモニターの方も全てケーブルを抜いてから電源ボタンを押して放電させてみました。

結果:改善しなかった


⑥グラボの正規代理店のアユートとドスパラに症状を伝えてメールで問い合わせてみた。

ここまで来てもまさか「DP→HDMI変換」が壊れたなんて夢にも思っていない僕は「多分グラボマザーボードが壊れたんだ・・・もうお手上げだ・・・。」と思って購入先のドスパラと代理店のアユートに修理をお願いしようとメールしました。

すると来た返事はどちらからも「DP→HDMI変換」の不具合じゃないでしょうかという事でした。

ここに来てやっと「DP→HDMI変換」って壊れる物なんだって気が付きました。←無知ですいませんです。

そんな訳であらたに「DP→HDMI変換」を購入して交換するとあっさりと映ったのでした。

アユート様、ドスパラ様、ありがとうございました!

後で調べて分かったんですが「DP→HDMI変換」って単純なケーブルというわけじゃなくて信号を変換するチップとやらが入っているらしくそれが雷の影響を受けて壊れてしまったようですね。

今回はとても勉強になりました。

雷対策をしよう!

結果的に今回のトラブルではPCとモニター本体は無事で「DP→HDMI変換」が2個壊れただけだったので比較的軽傷で済んだわけですが、実は今回のような時の為に雷対策はちゃんとしていたんです。

もしも何も雷対策をしていなかったらと考えるとぞっとします。

そこで僕が行っていた雷対策をご紹介します。

①コンセントにはこちらを取り付けていました。

②壁コンセントだけじゃ足りない分はこちらの製品を使って電気を振り分けていました。

③以前LANケーブルから雷の被害を受けたこともあったのでLANケーブルはこちらの製品経由でつないでいます。

まとめ

「DPからHDMI変換のPCモニターが映らなくなった!雷が原因か?!」ということでお届けしましたがいかがだったでしょうか?

今回のトラブルではDP→HDMI変換は雷の影響で壊れると言うことが分かって、雷対策の重要性をあらためて実感しました。

パソコンやテレビなど高価な電化製品が壊れてしまってからじゃ泣くに泣けません。

あなたも万が一の時の為に雷対策しておくことを強くお勧めします。

しかし以前の僕のように雷対策しているから大丈夫と過信するのも危ないので基本的には雷が鳴っていると思ったら電気製品は全て切ってしまうのが無難です。(出来ればコンセントも抜いてしまう)

雷対策はあくまでも保険だと思っていた方が良いでしょう。